ただ、大会の趣旨に敬意を表して、夏祭りで売っていた仮面ライダーのお面を急遽調達して装着した。大学病院のオンコール番でもあったので、iPhoneをベストのポケットに入れて、ドリカム全70曲をシャッフルして聴きながら、というスタイルだ。
3.246kmの周回コースを13周というわかりやすい設定のレース。2周目以降は、ほぼ13分35秒から45秒の間のイーブンペースで走りきった。ちょうどラストは使い切った感じがあり、いいペース走練習になった。

お面の方は意外にも走行には全く支障にならず、通りすがりの子供が「仮面ライダーだ!」「ダブル!」「エクストリーム!」と僕にも意味不明の応援をしてくれて、人気者になった気分。今回1回だけではもったいない。
すれ違ったり追い抜いたりするランナーを全部確認していったはずなのに、柴原先生とは遭遇できず。
それにしても、こんないいランニングコースがすぐ横にある防衛医大の陸上部員と病院職員が羨ましい。
0 件のコメント:
コメントを投稿