2008年10月31日金曜日

iPod touch〜まだ大きさに慣れない

大人が日々スポーツをしようと思ったら、ときどき「物欲」でもってモチベーションを維持するのが手っ取り早い。新着ウェアやシューズを買ったり、ウォッチを新調したり、と、どんどんランニング関係グッズが増えていくわけである。
9月にバージョンアップとともにとびついたiPod touchも僕にとってはランニング用品の一つになっている。
最近はただ音楽を聴きながら走るのではなくて、走りながらなるべく多くの情報を耳から入れようと、Podcastを聞くことが多い。THE NORTH FACEのページから見つけたPlanet green Podcastとか、TBSラジオ「ストリーム」なんかがおすすめ。音楽を聴くのに比べて、つい耳に集中しちゃって交通事故に遭いやすいのでは?とか、自分の走り(フォームとかピッチとか)や路面の状況に注意がいかなくなるのでは?とか、心配な点もないではないが、ついPodcast(またはオーディオブック)を選択してしまう。
手持ちの音楽に飽きたらぜひどうぞ。
それから、例のNike+iPodだ。このシステム、1年以上前の発売以来「Nike」というだけで拒否反応を示してしまっていたのだが、touchにはもともと内蔵されているので、2000円ちょいでシューズに付けるセンサーだけ買えばよい、しかもNikeのシューズでなくても使えるらしい!、ということで試してみた。
これはシューズに付けた加速度センサーが足の動きを感知して走行距離や速度をiPodに転送するシステム。イヤフォンから今の走行スピードを音声で聞くこともできるところがGPSウオッチとは違うすぐれものである。
ちなみに対応Nikeシューズ以外にセンサーを取り付けるには、写真のような専用小袋が他メーカーから発売されている。専用シューズ以外を使うとセンサーの距離表示が多めに出るというウワサだったが、これはその通り。10kmを走るとだいたい10.6kmぐらいと出る。その分速度も速く出る。これが最大の欠点かな(あとはラップがとりにくいこととか、途中で音楽を切り替えにくいこととか、大きくてベストのポケットからはみ出しそうなこととか)。いちど400mトラックで補正をしてみたが、翌日には元に戻ってしまった。
ただ、日々の通勤ランの記録には十分で、数日ごとにまとめてGoogle Document上の練習日誌をつけるときには重宝する。
使っているイヤフォンはApple純正のものでもいいのだが、せっかく音質お気に入りのBOSEのインイヤーフォンにエクササイズ用のネックストラップ&ホルダーが無料で配布されていたので、これを手に入れて装着してみたら、引っ張られて耳から落ちることがなくなった。ので、これを愛用している。これで音質に不満がなくなった。カラーもtouchとブラック同士で相性がいいみたい。
こんなして小物に楽しみを見いだして、つい飽きそうになる通勤ランに少しでも彩りを添える工夫をしているのだ。



0 件のコメント: