2009年3月31日火曜日

ヨルダンより帰国

帰国した。いつも海外旅行は帰りの飛行機の方が時間が過ぎるのが早いような気がする。
機内で見た映画は、「容疑者Xの献身」と「最後の初恋」。読んでしまった本は海堂 尊「ナイチンゲールの沈黙」。
「容疑者X」は東野圭吾の原作をこれまた世界ジュニアの帰国時に読んだのだが、謎解きのスリルに引き込まれてたいへん面白かった。その点今回の映画はすでにストーリーがわかってしまっているためか、新鮮味がなかった。残念。
「最後の初恋」は2008年公開のアメリカ映画。リチャード・ギア、ダイアン・レイン主演だそうだが、俳優音痴の僕にはぴんとこない。昔大学の視聴覚室で見た「ある愛の詩」の焼き直し中年男女編みたいな甘ったるいつくりだったが、途中でやめずに見る気になったのは、リチャード・ギア扮する外科医が術中死患者遺族とのやりとりが真に迫っていたから。医者の側は自分に責任がないことを主張する、遺族は真実を知りたい、かけがえのない人だったことを医者にわかってほしい、両者のすれ違いが溝を生んでいくのだなあと痛感した。ちなみにこの死亡事故は悪性高熱かなにかの麻酔トラブルのようだから、確かに不可抗力なのかもしれない。どちらも気の毒と言えば気の毒。最後は「ある愛の詩」と同じで恋人たちの片方が急逝してしまうわけだが、安易なストーリーにも関わらず、泣けてしまった。基本的には涙もろい。
関空での乗換時間にはラーメンを食べながら両角先生から佐久長聖高校駅伝部についていろいろうかがう。日本一をめざす学校はやはりきびしさが違う。感心することばかり。生活面、勉強面、親への気配りも半端ではない。今度陸上部の新寮が完成して入寮式が行われたとのことだが、駅伝に集中できるようになる反面、勉強に力を注いだり他のスポーツで全国をめざしたりする同級生たちと生活の場が離れてしまうのももったいないなと感じた。
僕も同じく陸上部の監督として、あまりにも競技レベルや部の目標が違うとはいえ、このままでいいのだろうかと反省させられた。自主性を重んじるという言えば聞こえはいいが・・・。

0 件のコメント: